2015年2月7日(土)、下台斜面林の竹林間伐を行いました。 斜面林の竹林間伐は年2回ほど実施されます。
いつもは斜面林の東寄りの竹林ゾーンと呼ばれる範囲の間伐するのですが、その一方、樹木ゾーンに進出した竹には手が回らずそのままになっていました。竹は他の樹木と比べて成長が早く、背が伸びると日光を遮って樹木ゾーンの木々が弱ってしまいます。今回、2015年1回目の竹林間伐では、樹木ゾーンに進出した竹を重点的に間伐しました。
朝9時に先発隊が斜面林のあずま屋に集合しました。先発隊は、教頭先生以下、戸塚南小の先生方とサポーターの方々です。
後発隊は10時に到着するので、その間に先行して作業を進める作戦です。しかも今回は川口市公園緑地公社さんから新しい用具もお借りする事ができました。
というわけで簡単な打ち合わせの後、作業開始です。
樹木ゾーンの竹は他の木々の合間をぬう様に茂っているので中々大変です。思うように鋸(のこぎり)を入れることが出来なかったり、足場が悪かったりして滑ったりしますが、みんなで協力して作業を進めて行きました。
サポーターさん達には過去に間伐に参加された方もいて、慣れた身のこなしで着実に切り倒していくのに対して、南小の先生方は息の合った連携で、パワフルにバキバキと切り倒して行く姿が印象的でした。また女性の先生方も、男性陣に劣らず活躍して頂いて、本当にありがとうございました。10時になり、後発隊(お母さん達と、子供達)が合流して、切り倒した竹の運び出しが始まりました。枝が張っていて結構力が要るのですが、お父さん、お母さん方、そして子供達もがんばって運んで、カブトムシの飼育箱の横に集積しました。間伐作業が終わった斜面林は樹木ゾーンにもしっかり日があたり、風の通りも良くなりました。作業を終えてから、みんなあずま屋に集まって、焼きマシュマロを頂きました。
あさ、早くから参加して頂いたサポーターの皆さん、南小の先生方、がんばってくれた子供たちも、みんなありがとうございました。

エコクラブサポーター 岩川記

Comments are closed.

Post Navigation