2014年10月18日(土)、安行小学校で「子ども環境フォーラム2014」が開催されました。
戸塚南小あすぱるエコクラブも参加して、日頃の活動や地域の環境について発表しました。
今年は天気にも恵まれ、ワークショップが13グループと活動発表が8グループと
盛り沢山のプログラムになりました。
また、過去に子ども環境フォーラムの開催場所になった学校の先生が講師として参加くださったり、生徒さん達が活動発表をしてくれたりと、環境フォーラムでのつながりを感じたりもしました。
戸塚南小あすぱるエコクラブも精鋭5人による戸塚下台の自然や生き物についての発表、
幼児エコクラブのお子さん達とそのお母さん方による、学校ファーム活動について発表しました。
ワークショップは皆それぞれ、「自然の工作」、「赤堀用水調べ」、「生き物の観察」に分かれて 講師の先生と共に、楽しくも深い学習体験をしました。
毎年、開催場所はどこかなぁ..と気を揉む子ども環境フォーラムですが、無事開催できて良かったです。
今回、場所を提供して頂いた安行小学校の関係各位、裏方さんで活躍して下さった父兄の方々に深く深く感謝致します。
ちょっとだけ自慢ですが..戸塚南小あすぱるエコクラブの活動発表は、いつもいつも立派だなぁ..と感心しています。

エコクラブサポーター 岩川記

 

エコクラブサポーター岩川さんからの投稿です。
*********************************
本日は平日で自宅で仕事をしていました。
息抜きも兼ねて昼前に久しぶりに戸塚の斜面林にカメラ持参で行ってきました。
横山さんのオニヤンマ報告もあり若干期待して行きましたが残念ながら出会えませんでした。
井戸の上流にも水を供給されたおかげて水路全体が本当に生き生きとして、
今までただコンクリートの水路だった所にもわずかに底に堆積した泥に水草が生えて、
そこがまた生き物を呼んで昨年とは別世界の様な躍動感に満ちた風景になっています。

あちこち眺めていた中で、居るのは確かですが中々みられないニホントカゲが水路の岩場にいました。
まだ尾まで入れても10cm位の子供で青く光る尾がきれいでした。
川博の藤田先生にもメールしようと思っております。
あとは子供達が大喜びするカブトムシも樹液に集まっていました。
場所を明かすと翌日にはローラー作戦で採られてしまうので秘密です。
(いずれわかってしまうかもしれませんね)
蝶なども一緒に樹液に集まってさながら虫のレストラン状態で賑やかでした。
添付の写真のニホントカゲ1は拡大すると岩の中央にいます。その距離で撮影しています。
ニホントカゲ2はズームで撮影しました。

今年の斜面林は水が流れる様になったおかげで本当に楽しいですね。

エコクラブサポーターさんからの投稿を掲載します。戸塚南小屋上の学校ファームの夏野菜の収穫がいよいよ本番です。学校ファームは「ものづくり名人」でもある井原さんに土づくりから水の管理まで世話をしてもらっています。井原さんの愛情いっぱいの井原農園でもあります。

1406117263448

梅雨が明け、これから暑さの本番ですね。屋上の野菜もぐんぐんと育っています♪

☆☆ 今日の収穫@井原農園(*^-^*) ☆☆
左から…
枝豆、キュウリ、ピーマン、トマト、なす、ズッキーニ、トウモロコシ(黒色はモチトウモロコシ)、虹色菜

 

 

 

IMG_0210

『木の上に座ったこと、木の上で面白いものを見つけたことが一番楽しかったです。登りながら葉っぱに触ったり、すごく高いところから戸塚南小を見たりしました。とても高いところまで行けて楽しかったです。』

大変貴重な体験をさせていただいて、ありがとうございました。
娘の感想です。
『足をかけるのが少し疲れたけど、上に上がっていくのと、ブランコが楽しかった』

先日は、ツリークライミングを開催してくださり、ありがとうございました。
お陰様で、親子で楽しい時間を過ごすことが出来ました。
娘は、高い場所からブランコが出来たのが楽しかったようです。
私は、久しぶりに童心に戻て遊ぶことが出来ました。夢中で上を目指して、校庭の時計と同じ場所まで登ることが出来て、とても達成感がありました。
ずっとツリークライミングを子供に体験させたいと思っていたので、まさか親子で参加出来るとは思っていなかったので、とても嬉しかったです。
登らせて頂いた「えの木」を見る度に思い出します。
素敵な機会を与えて下さりありがとうございました。

お世話になりました。
父、兄弟で参加しました。
みんな初めての経験でしたが、教えてくださった先生方は優しく、わかりやすくて、意外とうまく登れました。ぶら下がって揺れるのが特に楽しかったです。
また、機会があったら参加したいです。

エコクラブサポーターのお母さんからメールが届きました。

「自然観察会の時に、採集したサナギが今朝、あすぱるで羽化したと杉浦さん(児童館あすぱるスタッフ)から聞いて、娘と一緒に、虫かごから、空へ羽ばたかせてきました。あすぱるの入口の植えこみで虫かごから出したのですが、まず、あすぱるへ向かって飛び、杉浦さんや娘、私たちの頭上をぐるぐると周ってから、空高く飛んで行きました。「バイバイしているみたいだね」と娘。とても素敵な体験が出来ました。

P1100227

写真も送っていただきましたので掲載させていただきました。

P1100232

みなさんご存じですか?
戸塚南小学校の校庭のジャングルジムの奥の校庭のはじに木がたくさん植わっています。
これは4年前の4年生が国連のグリーンウエイブの活動に参加して蝶の食草を植え、蝶の小径を作りました。
昨年度はこの木々が大きくなったので間伐を行い、手入れをしました。
今年度も間伐に加えて、看板等も立て直す予定です。また、あわせて戸塚南小のお客様駐車場に育っている、ジャコウアゲハの食草ウマノスズクサも保護するために柵と看板を設置する予定です。その時には、ぜひまたご参加ください。