11月14日県民の日は、エコクラブでは恒例の焼き芋づくりをしました。今年は屋上で焼きいもに挑戦することにしました。屋上学校ファームで育てたサツマイモをまずみんなで収穫しました。学校ファームの村長さんの井原さんのお話を聞いて、作業を始めました。はじめにマルチ(黒いビニール)をはがし、サツマイモのツルをとってどかしてから、いもほりをしました。サツマイモ畑は連作をさけるために、毎年畑を交換しています。学校が開校した当初は土が悪くやせていてジャガイモもサツマイモもほとんどとれませんでした。年々土に肥料を入れたり、水はけを良くしたりしながら畑の土が良くなってきています。それでも西側の畑は、まだまだ土が固いようです。子どもたちがツルをひっぱっても、ぷつんと切れることが多かったです。それでも周りを掘っていくと大きなサツマイモがたくさんとれました。
サツマイモを収穫してから焼きいもの準備をしました。ドラム缶を半分に切ってつくった、焼きがまに新聞紙を丸めて入れ、乾いた枝をおいて、火を起こして、炭に火をつけました。高学年の子どもたちが手伝ってくれました。炭に充分に火がついたところで、サツマイモをアルミ箔で包んで、並べていきました。
今回は焼きいもが焼き上がるまでの時間に、バームクーヘンに挑戦してみました。サポーターのお母さんに作り方を教えてもらい、竹の枝にホットケーキミックスをぬって焼いていきました。何重にもホットケーキミックスをつけて、おいしいバームクーヘンもできあがりました。子どもたちは自分で焼くことができるので夢中になって焼いていきました。バームクーヘンが焼けるころには焼きいももできあがりました。
おいしい焼きいもと、熱々のバームクーヘンをみんなでいただきました。

Comments are closed.

Post Navigation