4月になり、今年度最初の活動ということで、4月29日(水)斜面林のタケノコ掘りが行われました。
エコクラブではタケノコ掘りも含めて年4回、斜面林の竹林間伐を実施しています。タケノコ掘りは大体4月の終わりに行われますが、これも竹林が密集し過ぎない様にする為の活動の1つです。今年は天候が安定せずタケノコも少ないのではという前情報もあって、ちょっと不安な始まりとなりました。朝10時に戸塚南小学校のピロティに集合しましたが、さすがに人気のある活動だけあって開始前から受け付けの行列ができて、参加登録を担当していたジュニア自然観察員さん達は大忙しです。 受付も終わって、まず校長先生の挨拶です。ご挨拶頂いた佐々木校長先生は、戸塚南小の創設時に教務主任をされていた方で、今年度からは校長先生として戸塚南小学校に帰ってきて下さいました。校長先生の挨拶の後、タケノコの堀り方や、天ぷらにする時の切り方など説明を受けて、菊次先生の「タケノコ掘るぞー!」の号令とともに、皆さん斜面林に猛進して行きました。今年は低学年の親子連れ参加が多いせいか、あちこちでサポーターさん達が助っ人に活躍してくれて、中々掘り進めない方々を手伝ってくれていました。 今年はあまり期待できないかと思いましたがそれでも参加された殆どの方は、タケノコを掘り当てる事が出来たようで良かったです。掘ったタケノコは、中庭に用意されている調理台で適当な大きさに切り、七輪で焼いたり天ぷらに揚げて食べたりと、皆さん美味しく頂きました。天ぷらは今回から始めた新企画でしたが、評判も上々でした。始めから終わりまで終始立ちっぱなしで天ぷらを揚げ続けていたサポーターのお母さん達、本当にありがとうございました。最近、戸塚地区の昔の写真などを見る機会があり、その頃の下台一帯は畑と雑木林が広がっていましたが、今ではその一部だった斜面林が残るだけになってしまいました。それでもタケノコ掘りや、バッタ選手権など色々な自然の恵みをもらうことができるんだなぁと、大人も子供も、みんなで戸塚の自然を大切に守って行きたいなぁ、と徒然に思った1日でありました。そして、いつも粉骨砕身で活躍してくれるサポーターの皆さん、菊次先生、ジュニア自然観察員さんたちも、ありがとうございました。

エコクラブサポーター: 岩川 記

Comments are closed.

Post Navigation